株式会社 小林太一印刷所 

石川県金沢市にある印刷屋です。印刷のことは何でもおまかせください。各種印刷物を取り扱っております。

コバぴーブログ

TOP ≫ ブログページ ≫

コバぴーブログ

ブログ7月 『社会人サークル🙇サタデーバトミントン』

1596844591387
今日もお疲れ様でした。

長い梅雨が終わり8月に入り猛暑が続き熱中症とコロナ対策と皆さん体調大丈夫でしょうか?

さて話題はかわって社会人サークルの紹介です🙇

サタデーバトミントンといいまして、毎週土曜日 午後3時から5時まで活動しています。

年齢は二十代から七十代 まで幅ひろく、毎回12人前後でレベルはともかく楽しくまったりとやっています。

コロナ下でしばらく休止していましたが、6月から感染防止をしながら再開しています。

運動不足やストレス発散に一度見学だけでもいいので来て見ませんか?

株式会社 小林太一印刷所
執筆者 印刷部 M
2020年08月07日 17:02

ブログ6月 『梅雨の時期の身近ないい事』

花菖蒲
とうとう梅雨の季節に入りました
皆様 お元気ですか?
自粛疲れなど出ていませんか?

私はこのコロナ禍の中で
出掛けられない“(-“”-)”ので、
家でジーとしているか掃除をしています(>_<)

やっぱり 通常の生活ではない中
何らかのストレスを感じている様で
気分も優れないし ふと不安になる日々です

で この間の週末に卯辰山の『花菖蒲園』に行きました
その時は小雨が降っていましたが、
綺麗に咲き誇っている花を見ていたら、
何か自然や地球は何も変わりなく
季節が移って 時が動いているんだな~
としみじみ思いました
後、金沢白鳥路ホテルの横の白鳥路(お堀通り)に
蛍を見に行きました
残念ながら 毎年行われている
『ホタル観賞の夕べ』は中止でしたが
子孫を残すため 光を放ち 漂って飛んでいる様は
生命の力強さを感じました

これを機に身近な所で
再発見を楽しみたいなぁ
と思うこの頃です

皆様も無理のない範囲で
再発見を楽しんでみてください!(^^)!
何か いい事がありましたら
教えてくださいね(^^♪

そして、またイベント等が行われる日が来ましたら
印刷という分野でお役に立ちたいと思います

2020年6月 総務Mより
2020年06月16日 15:45

ブログ 5月 ②

苗
今年は「ゴールデンウイーク」ではなく「stay home weak」
このたびの新型コロナウイルスの感染拡大につきまして、罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い事態の終息を強く、強く願っております。
今回、初投稿の「K.D」です。
誰の言葉か諸説はありますが私の好きな言葉の一つを記載します。
心が変われば態度が変わる
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる

「心が」変わる(考え方、意識が変わる)と人生が変わる?!
お金をかけずに人生が変わる。 自分の「心」次第でいつでも変われる。
先ずは「心」(考え、意識)を常にポジティブにし、行動し続けることが出来れば、素晴らしい人生が待っている。ことを信じて・・・日々、感謝と努力を惜しまず働いています。

今年は「ゴールデンウイーク」ではなく「stay home weak」記憶にも記録に残る年になりそうですね。とにかく「3密」を避けた行動を心がけ「ぼっちランニング」したり、花壇にぼっち「苗」を植えたり『心も、体も、思考も』リフレッシュ!!しました。
最後に・・・。
何の「苗」だかわかりますか? 収穫出来できるまでお楽しみ!!
2020年05月11日 08:25

ブログ 2020 5月

漸く暖かくなってきて、体を動かしたくなるシーズンを迎えたが、家に閉じこもることを良しとする、この緊急事態宣言下。無意識だった日常を意識せざるを得ない、有難みを感じると共に、久々に酷く腰を痛めてしまい、運動不足を反省。所属しているチームが活動できない=運動しない生活を改めたいが、暫くは泣く泣く要安静。

先日3月29日に志村けんが亡くなった。COVID-19はあまりにも急に、僕ら幼少期のアイドルを奪い去った。
まだ石川県に民放TVが石川テレビ(フジ系)UHF37とMRO(TBS系)VHF6の2局だけだった時代、土曜日のルーティーンは夕方6時からタツノコプロのアニメ、7時からチャンネルをひねってまんが日本昔ばなし、30分から巨泉のクイズダービー、そして8時だョ!全員集合。
マンネリ化していたのは子供心にも感じてはいたが、それでも毎週お決まりの楽しい時間を過ごせたのは、彼の稀代の才能に取り込まれていたからだ。ひげダンスは夢中になって真似したものだ。周りがオレたちひょうきん族に流れても、学校で話に加われなくても、僕はドリフターズが一番だった。
TV局が上記2局だったおかげで、ドリフ大爆笑と8時だョ!全員集合の両方視聴できたのも子供の洗脳には影響が大きかった。
TVが家の娯楽の中心ではなくなった日常はやさぐれ中年も同じで、彼を見ることは少なくなっていたが、刷り込まれた存在は、いなくなって改めて喪失感が激しい。掌上で簡単に在りし日の姿を拝めるが直ぐに寂しさを忘れて笑わせてくれる、それ故に尚更だ。COVID-19憎し。

(営業部N.H.)
2020年05月07日 10:50

4月になりましたね

IMG_0548
4月になりましたね
ご無沙汰しております
総務のMです
最近は嫌なニュースばかりで
暗い気分になりますよね(>_<)

で 私は最近お昼ご飯後
天気が良い時 会社の周りを
散歩しています

ひとりで行けば 「3密」には
ならないし 気分転換も出来て一石二鳥
そして 日光をあびることは
幸せホルモン「セロトニン」の分泌も高めるので
ストレス解消や不眠解消にも なるんだって

普段は 車で通る道も 歩くと
新しい発見があり 楽しいですよ


会社の近くのグラウンドに桜が満開でした

2020.4 総務Mより
2020年04月07日 08:39

コロナショック

ご無沙汰しております。
制作部Kです。
 
世界ではコロナ感染で死者が増えつづけています。
日本でも東京での感染者が増え、安部総理が緊急事態宣言をだすかださないか…が注目されています。
ここ北陸でも感染者は日に日に増えています。

 
まさか、こんな時代がくるとは夢にも思いませんでした。
消費税問題で、消費需要が低迷する中のコロナショック。
外国はまるで映画の世界のような毎日になっているようです。

 
取引がある飲食店のお話によりますと予約キャンセルが相次ぎ、テイクアウトに切りかえるかたちに工夫されているそうです。
お笑い界のキングコング西野さんは、飲食店でコロナ打撃を受けている自身のオンラインサロン会員様に、経営転換をする方法(自分の知恵を教える)を提供するなどのとりくみをされているようです。

 
当社は現在いただいているお仕事として、学校案内やポスター作成、会報冊子など、特に今は新年度ということもあり名刺作成のご注文がとても多いです。
とはいうものの、昨年度から比べて大会冊子関係がコロナによって中止や延期になり、冊子作成が去年よりなくなっています。

 
コロナショックにより色々なことがストップ状態の中、今こそ協力しあい知恵を出しあい存続をしていかなければならないと思います。
このコロナショックがおわることを心から願っています。
それでは、今回はこのへんで…。

株式会社 小林太一印刷所
執筆者 制作部K
2020年04月06日 15:41

手軽で新しいARスタンプラリー

スタンプラリーsample
いつも弊社のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

初めてこのブログを書く営業部のAです。

先日、金沢市が拡張現実(AR)技術を使って文化施設の展示品を鑑賞する「ミュージアムラリー」を新年度から始めるという記事を見かけました。金沢くらしの博物館に導入した体験型展示が人気を集めていることから、設置施設を増やすということでした。ジワリとARが広まりつつあるのかなというのが実感です。

上述のように対象物にカメラをかざすことで、動画や音声などの情報が得ることができるということ以外にも、ARは様々な機能があります。

今回はこのARの機能の一つ、スタンプラリーを紹介したいと思います。

その名の通り、紙のスタンプカードや実際のスタンプを使わず、スマホやタブレットといったモバイル端末だけでスタンプラリーを展開することができるという手軽で新しいスタンプラリーです。
具体的には、各ポイントにマーカーを設置し、指定の場所でモバイル端末をARマーカーにかざすと、ヒントが出現したりスタンプが貯められたりします。観光スポットや美術館や、博物館、イベント会場などでの回遊対策や混雑対策に効果がありますし、もちろん、普段使いのショップでの集客にも有効でしょう。

いろんな使い方が楽しめるARの機能について、今後もこのブログで紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
2020年04月01日 08:02

ARの紹介です

nao
弊社のブログをご覧の皆様
こんにちは、こんばんは、おはようございます
営業部のOでございます。

数年前から弊社の事業の一環として取り組んでまいりましたARですが、
今までは各営業部員がそれぞれ好きな動画を流しておりました。

ですが、内容の更新をしなかったり、何を流せばよいかわからなかったり、
一番どうかと思ったのが、自分が入社してから全員で何かを取り組んだことがない!

Oは「これではダメだ!」と思いまして、「共通の動画を作ろう!」と思いました。
で、ちょうど昨年営業部にも新入社員さんが入社しまして、
とりあえず動画の内容などの企画や素材集めの依頼は自分が行って、
それをまとめた動画をその人に作ってもらおうと・・・決めました!

そして今日、ついに、完成しました!
早速、僕の名刺はその動画が流れるように変更しました。

今後は全営業が同じ動画が流れるようになりますので、
すでに僕たちの名刺を持ってらっしゃる方はお試しください。

今回の動画は全社員が素材を集めて作りましたので小林印刷の総力を結集したものとなっております。
「COCOAR」アプリをお使いのスマホにダウンロードしていただき、
ぜひお試しください。
ではまた!
2020年01月14日 18:01

2020年(令和2年)年賀状印刷&喪中葉書印刷 受付開始!

令和になってはじめての年賀状。
とうとう年賀状印刷の季節がやって参りました。
制作部Kです。

今年のデザインは令和の文字をデザインされたものが特に目立ちます。
とても華やかなものになっておりますので、是非オススメです。

しかしながら、昭和から平成になった時に平成の文字をデザインしたものなんてありましたっけ?と記憶をたどりましたが…。
思い出せませんね~。
『平成』の文字よりも『令和』の文字の方がデザイン的にはカッコよく見えるなとは思います。

さて、新しい運気サイクルのはじまりと言われているのが子年。
植物に例えるなら、成長にむかって種子が膨らみはじめる時期でしょうか?
そして、『ねずみ算』という言葉があるほどに、子どもをたくさん産むことから『子孫繁栄』の象徴といわれています。
 
株式市場でも『子年は繁栄』という格言があり、株価が上昇する傾向にあるようです。
2020年、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
経済効果を考えると、その格言もそうなのかな?と思わせるものがありますよね。
 
よく、『〇年の人は突進していく人が多いよね?』とか言われますが、子年の人の特徴は『ねずみ=寝ず身』=『真面目にコツコツと働く人』が多いようです。
まあ、子年の人が全員同じだったら、少々コワイ気がしますが…。

いずれにせよ、日本の景気が上がることを期待します。

当社では、喪中葉書も受付開始しております。
喪中葉書を希望の方は、お早めに。 
 
それでは、今回はこのへんで…。
 

株式会社 小林太一印刷所
執筆者 制作部K
2019年11月05日 09:08

印刷デザインについて

11月に入って、そろそろ暖房が必要かな?と思われる季節になりました。
制作部Kです。
 
今年は目まぐるしいくらいのニュースが多々ありますが、まずは消費税10%の話から。

10%になって、大混乱がおきるかも…と言われていましたが、大混乱まではおきてはいないものの、8%なのに10%の会計になっている問題がやっぱり発生しましたね。
私自身も普段レシートを見る時はポイントの欄しか見ないことが多かったのですが、さすがにその時期は穴があくほどレシートの詳細を見ていました。
 
そもそも、10%にする意味があったのか?という疑問すらわいてきます。
YouTube動画で消費税問題をとりあげている人達がいるのですが、どの人の動画も富裕層がより豊かになる為の政策と言っています。

政治のことはよくわかりませんが、最近話題の『NHKをぶっ壊す』をキャッチフレーズとして活動している元国会議員の立花さん。
彼は消費税を5%にするべきだと語っています。

メンタリストで有名なDaiGoさんは、5%から8%に上げた時に景気は回復するどころか下がったのにも関わらず、なぜ10%に上げるのかが疑問と言っています。
結局、その政策が正しいのか正しくないのかの判断はつきませんが、ひとつだけ言えることは、一般市民が幸せと思える範囲内の政治政策を望むばかりですよね。
 
話は変わって最近の話題で驚いたのは、沖縄のシンボル那覇市の『首里城』が全焼。
2000年に世界文化遺産に登録されていて、衝撃のニュースとなりました。
 
それよりもさらに驚いたのは、那覇市が首里城再建支援のためにインターネットを通じて始めた寄付額が開始3日目で1億円に達したというニュース。
世界文化遺産に登録されているくらいだから、寄付金は凄いのだろうなと予想はしていましたが、3日間で1億円も集まるものなのだとタダタダ驚くばかり。
 
しかしながらその1億円、台風被害にあわれた方々で、被災した皆さまにお配りできたらいいのになと個人的には思います。
 
今年は台風被害が相次ぎ、ここ北陸ではあまり影響はなかったものの凄まじい熱風が空を駆け巡りました。
 
被災された皆様やご家族の皆さまに心からお見舞い申し上げます。
現在も多くの方が不安な思いで日々を過ごされていることを思うと胸が痛みます。
一日も早く平穏な日が戻りますように、心よりお祈り申し上げます。
 
株式会社 小林太一印刷所 スタッフ一同


さて、今回は印刷デザインについて、少し書きたいと思います。

デザインにおいて一番大事なのは、コンセプトがその紙面に基づいているかどうかということ。
そして、お客様がモヤっと思い描いているデザインを引き出せているかどうかということ。

デザインは、100人いたら100通りできるように、お客様の考え方や好みも100人で100通りあります。
例えば、昔ヤンキーだった人の好みはEXILEを思わすようなデザインが好みだとかいったようなものでしょうか?

小さな情報も聞き逃さない為にも、デザインをお願いしてきた人の色の好みだとかも時々聞きます。
会社案内でしたら、その会社は男性社員が多い会社なのか?とかでしょうか。

男性社員の多い会社の場合、割と男性が好みそうなカッコイイデザインが好まれることが多いです。
そんな情報必要?と思われる方もいらっしゃると思いますが、よりお客様の好まれるデザインに近づける為の近道だと制作部では考えております。

そして、自分の好みを押し付けないお客様重視でコンセプトにピッタリのデザイン制作を目指していきます。

その為にも、お客様からの情報は重要だと考えておりますので、デザインにおいての質問などする際には面倒がらず、お答えいただけると助かります。
ご協力いただけると幸いです。

それでは、今回はこのへんで…。


株式会社 小林太一印刷所
執筆者 制作部K
2019年11月02日 16:58


添付ファイルに関してのお願い
 
画像やデータファイルの
添付ファイルメール送信は、
お問い合わせフォームからは
できません。

その場合は、
下記メールアドレスをコピーし、
新規メール作成の宛先欄に
ペーストしていただき
ご送信をお願い致します。
 
ok2385454@m2.spacelan.ne.jp
 

モバイルサイト

株式会社 小林太一印刷所スマホサイトQRコード

株式会社 小林太一印刷所モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!